This post was originally published on this site.
アメリカ ホワイトハウスのレビット報道官は19日の記者会見で「トランプ大統領は、きのう、プーチン大統領と電話で会談し、プーチン大統領は和平プロセスの次の段階、つまりゼレンスキー大統領との会談に合意した」と改めて述べました。
そのうえで、バンス副大統領やルビオ国務長官らがロシアとウクライナと調整を進め、できるだけ早く首脳会談を実現させると強調しました。
そのうえで、会談の開催地について、「多くの選択肢があり、現在、われわれの安全保障チームが双方と協議している」として、開催地の検討も進めていると明らかにしました。
こうした中、政治専門サイト「ポリティコ」は19日、ホワイトハウスがトランプ大統領も交えた3者会談の開催地の有力な候補として、ハンガリーの首都ブダペストを検討していると報じました。
ハンガリーのオルバン首相は、トランプ大統領とプーチン大統領、いずれとも良好な関係を築いていることで知られています。
一方、ウクライナ情勢をめぐっては、ロシアが大勢の子どもを連れ去っているとして、ICC=国際刑事裁判所がプーチン大統領に対して戦争犯罪の疑いで逮捕状を出しています。
欧米メディアによりますと、スイス政府は平和の目的であればプーチン大統領を受け入れる用意があるとしていて、ジュネーブも開催地の候補として浮上しています。
さらにトルコのイスタンブールも候補として取り沙汰されていて、会談の行方のほか開催地も関心を集めています。
コメント