MENU

横浜 60代女性 SNS通じうその投資話で約1億円被害 警察が捜査

This post was originally published on this site.

警察によりますと、ことし4月、横浜市神奈川区に住む60代の会社役員の女性が株式投資に関連する会社のホームページを見ていたところ、LINEのアカウントを登録するように求められたということです。

登録すると、この会社の担当者を名乗る人物などから「AIが株式運用をサポートする」といったうその投資話を持ちかけられ、女性は指定された口座に6回に分けて現金合わせて1億円を振り込みました。

ダウンロードした専用のアプリには3億円ほどの利益が出ていると表示されていましたが出金できず、被害に気がついたということです。

警察は詐欺事件として捜査を進めるとともにSNS上の投資話はすぐには信じず、詐欺だと疑うよう注意を呼びかけています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次