MENU

北海道内でクマ目撃情報相次ぐ 閉鎖された観光名所一部再開も

This post was originally published on this site.

警察によりますと、17日午後0時半ごろ、斜里町ウトロ中島で車を運転していた人から「クマ1頭を目撃した」と知床半島で野生動物の保護や管理に取り組む「知床財団」に情報が寄せられました。

体長はおよそ1.2メートルで、道路脇から東の方向の山の中に去っていったということです。

NHKが午後1時半ごろに安全を確保した上で車内から撮影した映像では、警察やハンター、それに「知床財団」の職員が集まり、警戒にあたっている様子が確認できます。

ウトロ地区はホテルや道の駅、バスターミナルなどがあり、知床半島の観光の拠点となっています。

ヒグマが目撃された現場は、ウトロ地区の中心部から南東におよそ1キロのところを通る山あいの町道で、警察はパトロールを強化するとともに注意を呼びかけています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次