MENU

中国地方 線状降水帯おそれ 西日本・東日本で非常に激しい雨

This post was originally published on this site.

前線はゆっくりと南下する見込みです。

西日本と東日本では大気の状態が不安定になり雷を伴って激しい雨が降る見込みで、九州と中国地方ではこのあと数時間、四国と関東甲信では10日夜にかけて、東海では夕方から今夜遅くにかけて局地的に、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。

このうち、島根県と鳥取県ではこのあと数時間は線状降水帯が発生し災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

また、北海道や東北の日本海側でも10日夜遅くから11日朝にかけて激しい雨が降るおそれがあります。

11日昼までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、九州南部で180ミリ、中国地方で120ミリ、九州北部と関東甲信越、北陸で100ミリと予想されています。

気象庁は土砂災害に厳重に警戒するとともに、低い土地の浸水や川の増水・氾濫にも警戒するよう呼びかけています。

落雷、竜巻などの激しい突風、それにひょうにも十分注意が必要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次