This post was originally published on this site.
8月27日、徳島県板野町川端の藍染山付近で山林火災が発生しました。
消防や災害派遣要請を受けた自衛隊が消火活動にあたるなどして、発生から9日目の9月4日、火はほぼ消し止められ鎮圧状態になっていました。
その後、消防などが、ヘリコプターに搭載された温度を感知できる赤外線カメラを使って、現場周辺の確認を続けたところ、再び燃え広がるおそれはなくなったことが確認できたとして、板野町は6日正午、火災の「鎮火」を発表しました。
徳島県や板野町などによりますと、今回の山林火災でおよそ3.1ヘクタールが焼けましたが、けが人や建物などへの被害はないということです。
コメント