This post was originally published on this site.
そして、正殿の門の前で玉串をささげて拝礼し、成年式の儀式を終えたことを報告されました。
悠仁さまはこのあと奈良県に向かい、橿原市の近鉄大和八木駅では、集まった人たちに笑顔で手を振って応えられました。
そして、日本書紀などで初代の天皇とされる神武天皇の陵に到着すると、玉砂利が敷き詰められた参道をゆっくりと歩いて木立に囲まれた陵の前に進み、玉串を供えて拝礼されました。
宮内庁によりますと、悠仁さまがお一人で神武天皇陵を参拝されるのは初めてだということです。
悠仁さまは8日東京に戻り、成年式に伴う行事として、9日は、東京 八王子市の昭和天皇の陵などを参拝されるほか、10日は都内の民間施設でお祝いの昼食会が予定されています。