This post was originally published on this site.
ことしで82回目を迎えたベネチア国際映画祭は最終日の6日、授賞式が行われ、藤元明緒監督の「LOST LAND/ロストランド」が革新的な作品を集めた「オリゾンティ部門」の審査員特別賞を受賞しました。
この映画は迫害を受けるミャンマーのイスラム教徒の少数派、ロヒンギャの人々の証言をもとに作られていて、無国籍の幼い姉弟が離れ離れになった家族との再会を願って、命懸けで国境を越えていく姿を描いています。
藤元監督は授賞式で「故郷も命も奪われ今も迫害に苦しむロヒンギャの人々、そして同じくミャンマーで苦境にさらされている人々に明るい未来が来るように本当に願っています」と話していました。
また映画祭で最も権威のあるコンペティション部門では、最優秀賞の金獅子賞に成長した子どもと親との微妙な距離感などを描いたアメリカのジム・ジャームッシュ監督の「Father Mother Sister Brother」が選ばれました。
コメント