MENU

北・東日本中心に大気不安定に 急な激しい雨などに注意

This post was originally published on this site.

気象庁によりますと、上空にこの時期としては強い寒気が流れ込むため、東日本は9月30日夜遅くから10月1日にかけて、北日本は10月1日から2日にかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。

このため北日本と東日本では雷を伴って1時間に30ミリ以上の激しい雨が降る見込みです。

また、近畿でも10月1日明け方から夕方にかけては大気の状態が不安定となり雷雨となるおそれがあります。

気象庁は、急な激しい雨や落雷、竜巻などの激しい突風、それに、ひょうにも注意するよう呼びかけています。

竜巻などの激しい突風は発達した積乱雲に伴って発生します。

冷たい風が吹くなど積乱雲が近づく兆しがある場合は頑丈な建物の中に移動するなど安全を確保してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次